食品衛生責任者養成講習会の申込みは、下記の手順となります。
ダウンロード可能期間(14日以内)にお手続きください。
e-ラーニングのお申込みは、下記の方に限られます。〇大阪府内でお勤めの方〇お勤めされていない大阪在住の方
※教室型からe-ラーニングへの振替受講はできません。
(ヤマト運輸㈱にて送付)
※視聴期間終了後約10日以内に、修了証書ダウンロードのお知らせが届きます。
ダウンロード可能期間(14日以内)にお手続きください。
この講習会は、平成10年4月までに大阪府で4時間の食品衛生責任者認定講習を修了された方を対象とした講習会です。
改姓・改名され、改姓・改名後の修了証書をご利用の方は、事前にお電話でのお手続きが必要となります。 TEL:06-6227-5390 (平日9時30分~15時30分) TEL:06-6227-5390 1:お問い合わせいただいた後に、下記の書類を簡易書留にてお送りください。 ①:旧姓・旧名と改姓・改名の両方が記載された公的書類(戸籍抄本等)もしくは旧姓・旧名の修了証書と改姓・改名後の本人確認書類 2:お送りいただいた書類を確認後、担当より変更できた旨を電話もしくはメールにてご連絡いたします。 ※メールは(@ofha.or.jp)からのメールを受け取れるようにしてください。
3:その後、ご自身で修了証書を再発行いただく手順となります(有料)。 ※書類受け取り後、1週間程度ご返信にかかる場合がございます。 なお、その他(住所や電話番号等)が変更された方については、お手続きは不要です。改姓・改名のお手続きについて(8月1日より変更されます)
下記までお問合せください。
(平日9時30分~15時30分)
(送付先)〒541-0044 大阪市中央区伏見町2-4-6 大阪薬業クラブ5F
(公社)大阪食品衛生協会 改姓・改名手続き係
②:変更前の氏名・変更後の氏名・生年月日・日中連絡がつくお電話番号・メールアドレスの5つの内容を記載したメモ
※お電話が無く、お送りいただいてもお受付はできませんのでご了承ください。
過去に当協会が発行した食品衛生責任者養成講習会(認定講習会を含む)の修了証書の再発行は、下記の手順となります。改姓または改名のお手続きについても、再発行手続きにてお手続きいたします。受講時の氏名欄に旧姓を入力し受講履歴照会を行った後、現在の氏名欄に新姓をご入力ください。
あなたの力作がうちわなどの啓発物品になるかも?!
当協会では本年度も「食の安全安心啓発ポスター・標語コンクール」を実施いたします。
農林水産物の生産から、食品の製造、加工、流通及び販売、家庭の食卓に至る各工程における食品の衛生的な管理、取扱いなど
など食品の安全性を確保するための取り組みや重要性をテーマとしてポスターや標語を作成してください。
ポスターは、四つ切の画用紙(38×54㎝)使用し、汚れたり、傷つけたり、折り曲げたりしないように提出してください。
標語は、官製はがきに記載し郵送もしくは応募フォーマットをダウンロードいただき、メール(ph@ofha.or.jp)にてお送りください。
くわしくは、「募集案内(チラシ表)」と「実施要領(チラシ裏)」をご覧ください。
本講習会は、ふぐ処理者の認定に必要な知識を身につけていただくための学科講習会です。
この講習会には、ウエルネット㈱が提供する会員管理サービスekaiin.comを使用しています。
お申込みの際は、ekaiinのアカウントが必要となります。
※申込期間締め切り後ご登録のメールアドレスに支払い案内が届きます。
※ekaiinにてメールアドレスをご変更いただいても、当協会システムには反映されません。
この時点でご登録いただいたメールアドレスにご案内いたしますので、ご注意ください。
変更希望の場合は、06-6227-5390(平日9時30分~15時30分)へご連絡ください。
事業者 公益社団法人大阪食品衛生協会
代表責任者 津田 孝治
所在地 〒541-0044
大阪市中央区伏見町2-4-6 大阪薬業クラブ5F
電話番号 06-6227-5390
電話受付時間 9:30~15:30(平日のみ)
メールアドレス info@ofha.or.jp
サイトURL https://www.ofha.or.jp
受講料 12,980円(税込)
開催日 9月1日・5日・6日・7日(各日定員50名)
"お支払い方法とお支払いの時期" クレジットカード決済:申込時にお支払いが確定します。
コンビニ決済:お申込から3日以内に、コンビニでお支払いください。
ネットバンキング・支払秘書
キャンセルについて お支払い後に受講をキャンセルされる場合は、事務手数料1,500円(税込)がかかります。
その他 この講習会にはテキストが含まれます。
大阪食品衛生協会では、自治体で行うふぐ処理試験を受験される方々を対象に、
大阪府調理師会が開催する実技の予備講習会をご案内しています。(開催日:11月4日(金))
各自治体で行われるふぐ処理試験(実技)に役立つ技術のほか、大阪府調理師会所属の熟練講師の指導の下、
ふぐ料理には欠かせない調理技術が学べるこの機会をぜひご活用ください。
この先は、一般社団法人大阪府調理師会のページとなります。
こちらは、食品衛生責任者に関する講習会を除く、講習会やイベントのご案内となります。
その他講習会およびイベントの申込には、ウエルネット㈱が提供する会員管理サービスekaiin.comを用いているため、
ekaiinのアカウント作成が必要となります。